本日の昼食は青森県の郷土料理です。
《十和田バラ焼き》
十和田市内のご当地名物で、牛バラ肉と玉葱を醤油ベースの甘辛だれで
味付けし、鉄板で焼く料理です。
全国のB級グルメが集まり美味しさを競う『B-1グランプリ』で
2014年に優勝したメニューです。
《貝焼きみそ風》
江戸時代に陸奥湾の漁師がホタテの貝殻を鍋代わりにし、
出し汁、ホタテや地元の食材、味噌や溶き卵を入れ煮込んで
作られていた郷土料理です。
美味しそうですね( *´艸`)
突然ですが・・・
青森県にまつわるクイズです✨
りんごをより甘く食べるにはどうすると良いでしょうか??
①冷やす
②こする
③叩く
正解は ① 冷やす でした✨
りんごは冷やすと甘くなります。
りんごの甘さを作っている果糖は冷やすと増える性質があります。
冷やすことで甘さの成分が増えてより甘くなるそうです。
そんな青森県の昼食を、今日おいしくいただきます♪(*^-^*)
施設見学会
採用情報