3月6日の昼食は北海道郷土料理でした!

メニューは

鮭のちゃんちゃん焼き
秋から冬にかけてとれる鮭と旬の野菜を蒸し焼きにして味噌で味付けした料理です。
石狩地方の漁師町が発祥で漁師たちが釣った鮭をドラム缶で作った鉄板で焼いて食べたのが始まりとされています。

金時豆

海藻サラダ

清汁

クリームチーズプリン
北海道は、国内生乳生産量の50%以上占め、日本の牛乳・乳製品を支えています。
今回は生乳から作られるクリームチーズを使用した濃厚なプリンを提供しました。
ボリューム満点で大満足のメニューでした!
ご馳走様でした。
施設見学会
採用情報