ケアホーム船橋

知らせ

  • 群馬県の郷土料理🍳

群馬の郷土調理でした🦊

釜めし風ご飯🍚

横川駅の駅弁「峠の釜めし」が有名で昭和天皇ご一家も軽井沢から

ご帰京の際「特製・峠の釜めし」を召し上がることを恒例とされていた一品です。

沢山の食材と一緒に釜めし風に炊いたご飯です。

全国のこんにゃく芋の90%は群馬県で生産されており、生産量は1位になります。

こんにゃくを甘辛く、カツオ節と炒めました。

炒めるときに「バリバリ」と雷のような音が出ることが

「雷こんにゃく」の由来と言われています。

 

他のメニューも群馬県を思わせてくれるものでした

皆様美味しく頂きました😋