ケアホーム船橋

知らせ

  • フィリピン郷土料理

9月17日(水)の昼食はフィリピンの郷土料理でした。

メニューは

・ピカディージョ

・パンシット・ビーフン

・フレンチサラダ

・中華スープ

・レチェ・フラン

です。

 

〚ピカディージョ〛

フィリピンとラテンアメリカの多くの国で食されている伝統料理です。

牛挽肉とトマトの他、フィリピンではじゃがいもを入れて作るのが特徴です。

今回はターメリックライスにかけてお召し上がりいただきます。

 

 

〚パンシット・ビーフン〛

パンシットは、肉や野菜と一緒に麵を炒めた焼きそばです。

フィリピンのレストランにはよく置いてある定番メニューです。

今回は米粉麵のビーフンと野菜を調理した一品を提供します。

 

 

〚フレンチサラダ〛

 

 

〚中華スープ〛

 

 

〚レチェ・フラン〛

フィリピンの家庭でよく作られるプリンです。

冷蔵庫がなかった時代、砂糖や甘味料を大量に使用して常温下での保存性を高めていたことから、

今でも甘さが強いほど、古き良き味とされています。

 

異国の料理を楽しむことができました♬

ご馳走様でした!