ケアホーム船橋

知らせ

  • スペイン 郷土料理🍳

デフォルト画像

<スペインの郷土料理のご紹介>

・スペインパエリア

・アヒージョ風ソテー

・人参サラダ

・コンソメスープ

・バスクチーズケーキ

スペインパエリア

バレンシア語でフライパンを意味する「パエリア」はスペインのバレンシア地方の郷土料理で

様々な具材と米を合わせて炊いたものです。具材は魚介類や鶏肉、野菜など種類があり

米の代わりにパスタを使うパエリアもあります。

アヒージョ風ソテー

アヒージョはオリーブオイルをにんにくで食材を煮込んだ料理で

タパスと呼ばれるスペイン南部の伝統的な小皿料理のひとつです。

今回はアヒージョ風にオリーブオイルとにんにくを使って味付けしたソテーです。

バスク風チーズケーキ

スペインのバスク地方発祥のチーズケーキです🍰

クリームチーズをたっぷり使い高温で短時間加熱するため表面は香ばしい焦げ目つき

内側はねっとりとした食感になります。

 

スペインクイズ

スペインの国旗には何色が使われているのでしょうか

と白

 

正解は( ^ω^)・・・

 

スペインの国旗は赤と黄のストライプが特徴です。

黄の帯の中央には国章が描かれています。

 

次回は10/29(水)山梨県の郷土料理です

お楽しみに♪