ケアホーム船橋

知らせ

  • 10月スイーツバイキング

デイサービスのスイーツバイキングが行われました!

10月のテーマは【ハロウィーン🎃】です。

 

スイーツも装飾もハロウィーン感満載です!

 

本日のメニューのご紹介です!

百味チップ

 

紅芋ティラミス

 

コーヒーゼリー

 

ガトーショコラ

 

おばけフルーチェ

 

かぼちゃプリン

 

ミイラパイ

どれも美味しそうで調理師さんのこだわりが感じられますね!

目でも楽しめます!

お客様もとても喜ばれていました!

  • 鳥取県郷土料理

本日の昼食は鳥取県の郷土料理でした。

メニューは

・どんどろけ飯

・焼きサバの煮つけ

・昆布茶炒め

・らっきょう和え

・味噌汁

・柿

どんどろけ飯

豆腐や野菜を炒め、お米と一緒に炊いた炊き込みご飯。

「どんどろけ」は方言で「雷」を意味し、豆腐を炒める音が雷鳴のように聞こえることから名付けられています。

焼きサバの煮つけ

大量に水揚げされる鯖を日持ちさせるために焼きサバにしてから調理します。

らっきょう和え

鳥取県はらっきょうの生産量が全国1位。

らっきょう漬を使用した和え物です。

 

とてもボリュームがありお腹いっぱい!

美味しくいただきました!

  • 衆議院議員選挙 不在者投票

先日、衆議院議員選挙の不在者投票が施設で行われました

並んでいる間にどの方に投票するか選ばれていました

職員一緒に記入し投票しました★

 

  • 🍁オータムフェスティバル ③🍁

オータムフェスティバルフェスティバルのブログ第3弾!

 

屋内の屋台のご紹介の前に・・・

玄関の装飾のぶどうですが、お客様が手伝ってくださいました。

一粒一粒丁寧に貼っていただきました。

細かい作業もお上手でさすがです。

 

 

では先日の続き、今回は屋内の屋台をご紹介します。

まずは輪投げ!

前に乗り出して上手にいれていました。

 

次は射的です。

的に当てて景品のお札ティッシュをゲット!

 

 

 

 

皆様的に上手く当てて楽しんでいらっしゃいました。

 

最後にボーリングです。

ピン目がけて思い切りの投球!

皆様の楽しんでいる姿を見られて、こちらも元気をいただきました!

ありがとうございました!

  • 🍁オータムフェスティバル ②🍁

オータムフェスティバルのブログ、第2段!

屋外の屋台のご紹介です!

 

屋外ではお客様用に焼きそば、フランクフルト、サラダ、芋煮、スイートポテト、ソフトドリンク、綿あめをご用意しました。

  

 

 

 

 

ご家族様には、さんま、芋煮、焼き芋、綿あめを召し上がっていただきました。

芋にさんま。。。秋を感じますね!

 

また、キッチンカー  Uchigohan+(うちごはんぷらす)様と

 

 

昨年に続き、may’s bagel(メイズベーグル)様も来てくださいました。

どちらのお店も美味しそうなメニューばかりでした!ありがとうございました!!

 

皆様に秋祭りの特別メニューを楽しんでいただけたようです!

次回のブログは屋外の屋台のご紹介です。