12月初めはまだ暖かいなと思っていましたが、中旬になるにつれてどんどん寒くなってきましたね。
皆様お体に気を付けてください!
ケアホーム船橋デイサービスセンターでは12/20にクリスマス会を予定ています。
今日はクリスマス会に向けてスタッフがフラダンスを練習していましたので、写真をパシャリ📷頂きました。
施設の事務職員がフラダンスの先生になって、デイサービスのスタッフと一緒に踊ります☆
ウクレレをやっている事務職員もウクレレ披露(^_^)
利用者様も髪に花飾りをつけて一緒に手を動かしたりと、とても楽しそうでした☆彡
本番まで、引き続き練習を頑張ります!!
12月に入りましたが、例年より暖かく感じますね☆
利用者様も震えることなくお散歩で外の空気を味わっています。
さて、12月と言えばクリスマス♬
ケアホーム船橋も各所でサンタさんやツリーの飾り付けがあり、クリスマスの雰囲気が漂ってきました。
地域交流スペースでは、クリスマスイベントに向けてフェルトでツリーを作り、利用者様が塗った絵を飾り付けました。
12月20日にはデイサービスで、
12月22日には入所でイベントを予定しています☆
スタッフもハンドベルを利用者様に披露するために一生懸命練習中です☆彡
10月・11月のデザートバイキングをご紹介します☆
10月は・・・ハロウィンですね。
ハロウィン好きの管理栄養士がかなり気合を入れていました!
飾りつけも仮装もばっちり☆
11月は・・・紅葉ですね。
なんとなく落ち着いた雰囲気になっていますね!
利用者様に喜んでいただけるように、今後も気合を入れて季節感あるデザートバイキングを実施します♪
デイサービスには麻雀ができる利用者様が多く、みんなで机を囲んで楽しんでいます☆
最初はただの机でやっていたので滑ってしまって大変だったそうですので、、、
麻雀台を用意しました。
皆さんに楽しんでいただければ幸いです♪
遅くなりましたが、ケアホーム船橋で行なったイベントをご紹介します☆
【花火大会】
8月にケアホーム船橋の駐車場で花火大会を実施しました。
今回は花火鑑賞会♪
スタッフが一生懸命考えた花火を披露しました!
(点火には大分手間取りましたが、、、笑)皆様に楽しんでいただけました☆
利用者様には浴衣を着てもらったり、法被を着てもらったり、夏の雰囲気を味わっていただけました♪
【敬老会】
9月に敬老会を行いました。
ケアホーム船橋より表彰状を送らせていただきました☆
またボランティアの皆さんに船橋の郷土芸能である「ばか面おどり」などなど、、、を披露していただきました♪
次回はクリスマスを予定しています。
皆さんに楽しんでいただけるように職員一同準備をすすめてまいります☆
施設見学会
採用情報